MAGAZINEマガジン
本日の日用品
ちょい気になり使い始めたこちら〜BolaSolutionのピッカピッカ製品
*TAO LABより
車〜移動+旅で乗ること多く...でも、車そのものには興味無く、走ればいいや〜的なタイプです。
が、お世話になっている相棒:)でもありますので、最近、温泉好きな私としては相棒の洗車と仕上げ、意識。どうせなら磨いてやろうかと〜まずは下記、仕上げのためのこれらを使い始めています。
この手の商品は韓国が強いみたいですね〜 世界のカーコーティング市場において世界のトップ5の製品中3つは韓国製(OEM含む)で、韓国はカーコーティング市場において先進国とのこと。
門外漢はありますが、なんとなく?!、判るような...どうなんですか?実際は??ご存じの方に教えていただきたいものです。
この製品は主にヨーロッパのカーディーラー向けにプロ施工用のセラミックコーティング剤を販売している2006年に韓国で設立されたDOXX co.が一般のユーザー向けに開発し、2021年から販売を始めたシリーズのもののようです。
性能品質とは別に、少なくともデザインとかボトルとか...カーショップで見かける日本製のこの手の製品より洒落てると思います〜それが、イメージやマーケティングにも寄与していると思います。
中身が大切ですが、カッコもいいに越したことありません〜負けるな、顔晴れ!ニッポン!!
雨染み・イオンデポジット落とし特化タイプ
【BolaSolution P58】下地処理と簡易コーティング
グラフェンセラミックコーティング
【BolaSolution P27】コーティング剤
油膜取り&車内のマルチクリーナー
【BolaSolution G37+】ガラスクリーナー
他にもいろいろ、さらにタイヤやホーイールに対する製品もあります。
まずはこれらの商品から実践してみます。
この世界、疎いので知らないけど、化学的な製品ですから素手ではなく、ビニールの手袋した方がベターなのかな?写真とか映像見ると皆さん、してますね...
品質と共に費用対効果、さらに健康環境によりベターな製品ございましたら教えてください。