MAGAZINEマガジン

連載

本日の一枚

晴れる世 ミニマルな歌+美しい演奏=豊かな交歓〜Sílvia Pérez Cruz & Juan Falú / Lentamente  祈るよ

*TAO LABより
Sílvia Pérez Cruz...まずはこの曲から〜


Sílvia Pérez Cruz - Hallelujah (Live)
最近はまっているLeonard CohenのHallelujah、彼女も唱っておりました。

シルビア・ペレス・クルス:
1983年、カタルーニャ州ジローナ県のパラフルジェイ生まれ。
名門カタルーニャ高等音楽院(ESMUC)でジャズ・ヴォーカルの学位を習得し、2004年から2010年にかけては女性フラメンコ・ユニット"ラス・ミガス"で活動。2012年にアルバム『11 De Novembre』でソロ・デビューを飾った。
スペインと日本の国交150周年にあたる2018年にはブルーノート東京に初登場、以降、19年、24年とステージに立ち、19年の公演は『間(Ma Live In Tokyo)』としてアルバム化。

そんな彼女がアルゼンチン・フォルクローレを代表する名ギタリストJuan Falú(ファン・ファルー)とのデュオ作品として発表したこちらを今回はご紹介。

1731360353-iFcMUCDonLeBz958mSGNaTX4.jpg.png

Sílvia Pérez Cruz & Juan Falú / Lentamente

ファン・ファルー:
1948年、フォルクローレが盛んなアルゼンチン北西部サン・ミゲル・デ・トゥクマン市に生まれ
アタウァルパ・ユパンキと並び称せられたアルゼンチン・フォルクローレ(民族音楽)の巨匠、エドゥアルド・ファルーの甥で、アルゼンチン・フォルクローレの国宝、現代最高の巨匠。
1970年代後半から80年代初頭ににアルゼンチンが軍事独裁政権下にあった当時、ブラジルに亡命して軍事政権打倒のための活動の主要なメンバーとして、活動をしていました。

このアルバムには、自身たちの曲のほか、Atahualpa YupanquiやJorge Fandermoleなどアルゼンチンのフォルクローレの曲を中心にして、PixinguinhaやCaetano valosoなどブラジル音楽の楽曲も収録。
あぁ〜こういうアルバム聴くと...旅に出たくなりますね!
おっと、自宅に居ながら、意識はもうすでに...


La Nostalgiosa


Sampa


Piedra y camino


Chacarera de las Piedras


Mi Última Canción Triste

5560.jpg

音を楽しむ ♪ gracias :) ♪

NEXT

PAGE TOP