MAGAZINEマガジン

連載

本日の暮らし ナチュラルお洗濯と洗剤

アルカリ性〜セスキ炭酸ソーダーについて

*TAO LABより
「ナチュラルお洗濯と洗剤」の続きです。
今回は「セスキ炭酸ソーダー」です。

化学式はNa3H(CO3)2·2H2Oと表され、炭酸ナトリウムと炭酸水素ナトリウムが複塩として共存し安定している状態のアルカリ剤です。
セスキ炭酸ソーダは弱アルカリ性を示し、pHは約9.8程度です。重曹は同じアルカリ性ではあるものの、セスキ炭酸ソーダの方が若干アルカリ性が強いです。

●セスキ炭酸ソーダーの特徴
セスキ炭酸ソーダは重曹より水に溶けやすいため、セスキスプレーを作り、お掃除するのにも適しています。
反面、研磨力はないのでクレンザーのような使い方はできません。その場合は重曹をお使いください。

重曹よりも強いアルカリ性の性質を持ち、水に溶けやすいセスキ炭酸ソーダは、どのような使い方ができるのでしょうか?
以下におすすめの使用用途をご紹介します。

◆換気扇の油汚れ
換気扇の油汚れを落とすときは、ぬるま湯500mlに対して小さじ1のセスキ炭酸ソーダをバケツに溶かします。分解したパーツをセスキ炭酸ソーダを溶かした水に漬けて1時間程度おき、時間がたったら水洗いします。
換気扇の天板には水500mlにセスキ炭酸ソーダ 小さじ1を溶かしたものをスプレーボトルに入れた、セスキスプレーを使用します。天板に直接スプレーを吹き掛けたら、キッチンペーパーで覆って、1時間程度放置しましょう。
時間がたったら、ヘラやコテ、スクレーパーで汚れを取り除きます。

◆コンロの油汚れ
コンロの油汚れにも、先述したセスキスプレーを使用します。コンロにセスキスプレーを吹き掛け、キッチンペーパーで覆って1時間程度放置しましょう。

◆ステンレスのくもり取り
曇ってしまったボウルやカトラリーなどのステンレス製品をキレイにするなら、鍋に入れた3リットルの水にセスキ炭酸ソーダを大さじ1溶かし、煮沸します。5〜6分程度煮沸したら取り出して冷ましましょう。
完全に冷まして布で磨くと、曇りがキレイになります。

◆冷蔵庫の汚れ
食品を入れる冷蔵庫内の汚れも、セスキ炭酸ソーダで掃除できます。掃除をするときは食品を全て取り出し、冷蔵庫の電源を切っておきましょう。
汚れが気になる箇所に、セスキスプレーを吹き掛けて拭き上げた後、水拭きで仕上げます。冷蔵庫上のベタついた汚れも、セスキスプレーを使えばすっきり落ちるので試してみてください。

◆シャツの襟や袖の皮脂汚れ
皮脂汚れで黄ばんだシャツの襟や裾には、台所でも活躍したセスキスプレーを使用します。
黄ばみが気になる箇所に、セスキスプレーを吹き掛けて20分程度放置してください。時間がたったら軽く揉んで、洗濯機でいつもと同じように洗濯します。

◆血液の汚れ落とし
血液の汚れを落とす場合にも、セスキスプレーが活躍します。血液が付いてしまった部分にセスキスプレーを直接吹き掛け、もみ洗いをしましょう。
頑固な汚れの場合は、2〜3時間程度漬けおきした後に洗濯します。

◆照明器具のかさ
照明器具の掃除をするときは、電気を切るように心掛けましょう。照明器具のかさを外し、軽く汚れやホコリを落とします。
セスキスプレーを吹き掛けると汚れが落ちてくるので、水で洗い流して拭き上げ、しっかり乾燥させてください。
汚れがこびりついている箇所があれば、スポンジなどでこすり落としましょう。

◆スイッチ・ドアノブ
ドアノブやスイッチに付いた汚れを落とすには、約200ccの水にセスキ炭酸ソーダを小さじ1/2程度入れてよく混ぜたものを使用します。これを雑巾に浸し、汚れが気になる部分を拭きましょう。
なかなか落ちない汚れが気になる箇所は、先ほどの溶液で濡らしたキッチンペーパーを貼り付けます。しばらく放置してから拭き取り、最後に水拭きしてください。

◆タバコのヤニ汚れ
こびりついてなかなか落ちないタバコのヤニ汚れを落とすのにも、セスキスプレーを使いましょう。スプレーをする前にヤニが気になる部分のホコリを取ってください。その後セスキスプレーを吹きかけて、キズが付かないようスポンジやブラシで優しくこすり、早めに拭き取ります。
最後に水拭きしたあと、水分が残らないよう乾拭きをしましょう。

●便利なセスキ炭酸ソーダースプレーの作り方
買う必要はありませんよ!

必要な材料:
セスキ炭酸ソーダー
水(または30度〜40度のぬるま湯)
スプレーボトル

作り方:
スプレーボトルに水500mlとセスキ炭酸ソーダ大さじ2杯を入れます。
溶けるまでよくかき混ぜます。
溶けたらスプレーボトルに移し替え、完成です。

水に溶けやすい性質をいかして、アルカリ性のセスキスプレーはキッチンの油汚れや食卓での食べこぼし、手垢などの酸性の汚れをアルカリの力で中和し汚れを落とします。
セスキ炭酸ソーダが持つ汗や皮脂汚れ、生ごみといった酸性のにおいを中和させ消臭する作用をいかした消臭剤としての活用法もありますよ。

では〜セスキ炭酸ソーダー+自分で作ったセスキ炭酸ソーダースプレーで、安全かつエコな掃除を楽しんでくださいね!

71mHbBxcebL._AC_SL1389_.jpg

セスキ炭酸ソーダ 950g


NEXT

PAGE TOP