MAGAZINEマガジン
本日の装い
MOONSTAR made in kurume
*TAO LABより
ムーンスターというシューズメーカ、ご存知ですか?
九州福岡、久留米にあるシューズメーカーです。前にもお伝えしていますが、洋服関係、ジャパンメイドの職人気質を意識してチョイスしています。
もちろんナイキやアディダス、キーンやオールバーズも履きますが、最近はこのメーカばっかです〜:)
今、履いているのはこの3つ。
*KITCHE
厨房や食品工場で使われるキッチンシューズをデイリーユースに。油や水に濡れた床面に吸い付くマルチストッパーソールや手入れが楽なアッパー素材を採用。ミニマルに仕上げたコートタイプ。
色はホワイトをチョイスしました。
*CAF
厨房や食品工場で使われるキッチンシューズをデイリーユースに。油や水に濡れた床面に吸い付くマルチストッパーソールや手入れが楽なアッパー素材を採用。落ち着いた印象のサボタイプ。
色はベージュをチョイスしました。
*MARKE
多用途の作業用ゴム長靴をデイリーユースに。バックル仕様にすることで着脱の容易さは保ちつつ、フィット性を高めるシルエットに改良。底面には防滑性を考慮し設計したサクション (吸盤)ソールを採用。ソリッドな印象のワークブーツタイプ。
色はホワイトをチョイスしました。
*ムーンスターHPより
九州随一の大河である筑後川を有する筑後平野最大の都市、福岡県久留米市。
江戸時代から続く伝統工芸の久留米絣、京都の伏見や神戸の灘に次ぐ規模の日本酒製造業といった様々な産業のなかでも、この街の基幹産業となるのはゴム産業です。
その発端となるのが1873(明治6)年に創業した足袋専門店「つちやたび店」。時代を先取りして足袋の大量生産大量販売を始め、大正時代に入るとアメリカ製のキャンバスシューズからヒントを得て、底にゴムをひいた"地下足袋"を開発したことから、スニーカー、ゴム長靴、タイヤ......と、久留米の街でゴム産業が盛んになっていきました。
この「つちやたび店」こそが、ムーンスターの原点。長い歴史のなかでムーンスターをはじめとするシューズメーカーが切磋琢磨し、久留米は今、高品質なスニーカーを生み出す街として、日本だけでなく、海外にも認知されるようになったのです。
職人技が活きるファインヴァルカナイズ、人間工学に基づいたウォーキングシューズ、紳士靴や婦人靴、そして学校の上履きやベビー靴。一人ひとりの足、それぞれの歩みを支える靴を久留米の自社工場で培ったクオリティともに、これからも発信し続けます。